-
亀田蒸溜所 OHTANI WHISKY 新潟亀田 Zodiac Sign Series 「Piscas」
¥10,978
SOLD OUT
シングルモルトウイスキー。新潟亀田蒸溜所初のジャパニーズウイスキーのファーストリリースとなります。 ・香り チョコミント、バニラ、はちみつトースト、レーズン、紅 茶、ラズベリー、メロン ・味わい ピスタチオ、レモンケーキ、バター、ミルクキャラメル、 ハチミツ、木イチゴ、グレープフルーツ ・余韻 なめらかでスイートな口当たり、ビターチョコのような甘 さが長くつづく
-
バスカー シングルポットスチル 700ml
¥3,740
バスカー シングルポットスチル アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルポットにスポットを当てた製品です。 モルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料に使用し、ポットスチルで3回蒸溜したアイルランド特有のポットスチルウイスキーです。 バーボン樽原酒とシェリー樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色はバーニッシュコッパー。香りは香水のように華やかでフローラル。蜜を湛えた花やハチミツのアロマにオーク、ファッジ、クローブが続きます。味わいは豊かで、トフィやバニラの味わいにブラックペッパーが加わり、スパイシーなフィニッシュが広がります。甘味とスパイシーさが調和した温かみのある味わいのシングルポットスチルウイスキーです。
-
バスカー シングルグレーン 700ml
¥3,740
バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルグレーンにスポットを当てた製品です。 コーンとモルトからつくられるグレーンウイスキーで、バーボン樽原酒とマルサラワイン樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色はペールストロー。甘いキャラメルのアロマから始まり、ソフトなバニラとオークの香りへと続きます。味わいはマルサラワイン樽由来のキャラメルの味わいにバニラ、オーク、僅かに干し草のニュアンスも感じられます。フィニッシュは長く、ドライで甘い。キャラメルやバニラの甘味が心地よい軽やかなボディのシングルグレーンです。
-
アバフェルディ12年
¥6,600
熟成を経て開花したプレミアムモルトの 丸みのある味わいが特徴的 ヘザーハニーの香り、そしてフルボディの丸みのある味わいが特徴的です。 後口はドライでエレガント、独特のスパイシーさの中にも、ほんのりオレンジピールの風味が漂います。 プレミアムモルトの特徴が長期間の熟成を経て見事に開花した傑作と評価されています。
-
ザ・ポーグス シングルモルト
¥2,970
スモールバッチでつくられている、イギリスの伝説的なロックバンド“ザ・ポーグス”の公式なアイリッシュ・ウィスキー。 バーボンカスク熟成のアイリッシュ シングルモルト。スミレやナッツのような優しい香りとスパイスの風味が、穏やかに、そして豊かに広がります。 <テイスティングノート> アロマ:ほどよい塩味に少しだけスミレの香り。同時に、炒ったナッツの香ばしいアロマと、キャラメル菓子やチョコレートでコーティングされたピーナッツのようなウキウキする甘み。 味わい:ウッディーなニュアンスのスパイスとシナモンが少々。チョコレート・コーティングされたピーナッツ、ゴマ菓子、ヌガー、マシュマロ。 フィニッシュ:深みと同時に円熟味を感じることができる。
-
ニッカ カフェモルト
¥7,700
麦芽の甘さと芳ばしさ、ほのかなバニラの香りと軽快なモルト香が調和。 軽やかでスムースな口当たり、ふわりと広がるクリーミーな甘さ、 すっきりと爽やかな後味が特徴です。 「ニッカ カフェモルト」は、 ニッカウヰスキーが持つ伝統的なカフェ式連続式蒸溜機(カフェスチル)でつくられたウイスキーです。 カフェスチルでつくられるグレーンウイスキーは 主にトウモロコシを原料にしたものが一般的ですが、 ニッカでは大麦麦芽を原料にカフェスチルで蒸溜した、 新しい味わいの原酒づくりにチャレンジしてきました。 カフェ式だからこそ感じられるモルトの甘さと芳ばしさ。 「ニッカ カフェモルト」の味わいを、 ぜひそのままでお楽しみください。 テイスティングノート 香り:麦芽の甘さと香ばしさ。穏やかな樽熟成香。 バナナやメロンのような果実香と蜂蜜、ほのかなバニラの香り。 味わい: 軽やかでスムースな口当たり。 やわらかなコクとフルーティでふわりと広がるクリーミーな甘さ、 すっきりとした爽やかな後味。
-
アイラストーム
¥4,620
ヴィンテージ モルト ウイスキー社から ボトラーズウイスキー アイラストーム入荷のお知らせ 蒸留所非公開のボトラーズウイスキーですが名前の通り、アイラモルトのボトラーズです(笑) アイラモルトというだけでどの原酒かはかなり絞られますね まずラベルのイラストですが異様なまでの荒波と打ち付けられる波しぶき こりゃ災害警報級の嵐ですね。 そんな潮っぽさを全面に出していますが実は嵐の中にもバニラのような甘さで包みこんでくれるような一面があります。 香りはスモーキー&ヨード&バニラの構成 熟成年数が表記されてないので短年熟成の若い荒々しさとアルコールのアタック感があります。 その「ギンッ」とした刺激を存分に味わい方は是非ストレートで潮感とスパイシーさ、そしてフルーティーさのほぼ無いバニラの甘みを楽しめるかと思います。 ハイボールにするとアルコールのアタック感が弱くなるので潮気とスモーキーさの楽しめる食中酒にピッタリなハイボールに✨ 実はこのヴィンテージ モルト ウイスキー社はフィンラガンとアイリークも販売してます 同じボトラーズ会社から3つのアイラモルトのボトラーズウイスキー… それぞれの中身の原酒がとても気になりますね 蒸留所が非公開なので真相は不明ですがネット界隈では フィンラガンはカリラ(ほぼ確定) アイリークは若いラフロイグ派と若いラガブーリン派で論争中(笑) アイラストームは飲み手によってカリラ、ボウモア、ラフロイグ、ラガブーリンと意見が様々です さて、あなたの見解は?
-
三郎丸蒸溜所 サブ Night Black 700ml
¥5,390
夜空に月と星が輝くのと対照的に、 山と木々が影絵のように黒く静かに佇む情景をイメージ。 香り:落ち着いた香り立ち、燃えさしの木の様なスモーク、爽やかなウッディさ、黒胡椒のヒント。 味:滑らかで柔らかな口当たり、苦味、わずかな黒胡椒、舌を覆う灰、全体を引き締めるしっかりとしたウッディさ、土っぽさのあるピート。穏やかにスパイシーでしっかりスモーキー。 アルコール分:46% 原材料:モルト、グレーン
-
アラン マクリムーア 700ml
¥8,800
潮を帯びた柔らかなピートの香り 普段のアランでは味わえない 限定リリースのピーテッドアラン アラン島の西海岸には「マクリー・ムーア」と呼ばれるピート湿原が広がっており、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在しています。「フィンガルの大かまど」として知られているストーンサークルがあり、伝説の巨人戦士フィンガルが巨大な愛犬ブランを繋いでいたといわれる穴が彫られた石が残っており、その伝説を基にしたボトルデザインとなっています。 アランらしいしなやかなボディに潮、ピートが共演する普段のアランでは味わえない、ピーテッドアランモルトの魅力を存分にお楽しみください。年に1度の限定リリース。 香りはパイナップル、桃、ココナッツといったトロピカルフルーツを中心に、バニラ、ミント。そして潮を帯びた柔らかなピートが広がります。 口に含むとシトラス、バニラ、蜂蜜、ショートブレッドにパイナップルがバランスよく混ざり合い、ピートスモークが心地よく寄り添ってくれます。フィニッシュにメープルシロップを思わせる甘みが長く続きます。
-
アラン マクリムーア10年 700ml
¥13,200
アラン蒸溜所で生産されるピーテッドウイスキー、マクリー・ムーア10年。ファーストフィルバーボン樽原酒のみを使用。フェノール値20ppmのライトピートスモークの香りが漂う、アランらしいフレッシュで特徴的なシングルモルトです。 この10年表記のリリースが2022年にマクリー・ムーアシリーズに加わり、毎年極少量ずつボトリングされることになった、と発表されました。 2019年からアラン島の南で姉妹蒸溜所であるラグ蒸溜所が操業を開始し、ハイランド産のピートを使ったヘヴィリーピーテッド(フェノール値50ppm)のウイスキーづくりを始めました。その後はアラン蒸溜所ではピーテッドのウイスキーはもう生産されなくなっていると言われています。 アランは基本ノンピーテッドのウイスキーを作っているので、ピート香を残さないように蒸溜所が夏休みに入る直前のわずかな期間にピートを焚き込んだ麦芽でマクリー・ムーアの蒸留を行い、蒸留後は洗浄が行われ、蒸溜所はひとときの休みに入ります。 そもそも少量生産のアラン蒸溜所で、期間限定でしか蒸留されていないピーテッド原酒は当然多くはなく、それをボトリングしたマクリー・ムーアシリーズは、今後仮に出てくることがあってもノンヴィンテージ表記でも極めて限定的にしか出てこず、年数表記されたものはさらに希少となると予想されます。 マクリー・ムーア10年、アランを追いかけていらっしゃる方は、今のうちに手に入れておくべき一本なのではないでしょうか。またアランが好きなお客様がいらっしゃるバーの方にとっては、ストーリーとともにお勧めしていただきやすい1本なのではないかと思います。 色は輝きのあるゴールド。 香りは柔らかなピートスモークと共にバニラ、ナツメグ、ホワイトペッパー、 オークのアロマが続きます。 味わいはハチミツやシロップの甘味の中から桃の旨味を感じるピートスモークが 心地よく広がり、ペッパーやジンジャーといったスパイスが味わいをより一層引き立てます。
-
アラン アマローネカスク
¥11,000
アラン ワインカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、様々なワインの空き樽で追加熟成を行ったシリーズです。 アラン アマローネカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、イタリアの辛口赤ワイン「アマローネ」の空き樽で追加の熟成を行いました。カラーリング、冷却ろ過は行わず、50%ボトリングし、ウイスキー本来のフルフレーバーをお届けします。 テイスティングコメント 色:バーニッシュド・コッパー 香り:チェリー、ターキッシュデライト、チョコレート 味:洋梨のシロップ煮、クランベリー、ハチミツ
-
タリスカー ワイルダーシーズ 700ml
¥8,800
タリスカーの海洋保護パートナーであるPARLEYとコラボレーションした限定商品。 100%リサイクル可能なボトルを使用し、タリスカーとして初めてコニャック樽で追加熟成した原酒をボトリングしました。 1本購入されるごとに3ポンド(約500円)がPARLEYに寄付され、直接的に海洋保護を支援できる「海に育まれた」タリスカーならではの特別な一本です。 【テイスティングノート】 香り: ドライフルーツ入りの大麦パンのような、芳醇だが柔らかくドライな印象。ミネラル感、潮風、塩の結晶、航海中の木製の船。そして果実味のあるワイン、パイプタバコ。加水するとスモーキーさが際立つ。 味わい: クリーミーで滑らかな口当たりで、芳醇な甘み、潮風、スモーキー、フルーティー。レーズンとイチジクの青々とした甘み、黒胡椒のスパイス、芳醇でスモーキーな力強さ。加水するとわずかに甘く、フルーティーになり、再び熟したイチジク、スパイシーさが立ち上がる。 フィニッシュ: 長く、温かく、軽くドライ。そして黒胡椒、魅力的な果実味溢れるスモーキーな後味。 色合い: 赤い輝きを放つ深い琥珀色。
-
アラン マクリームーア ピーテッド カスクストレングス
¥9,900
アラン島の西海岸には「マクリー・ムーア」と呼ばれるピート湿原が広がっており、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在しています。「フィンガルの大かまど」として知られているストーンサークルがあり、伝説の巨人戦士フィンガルが巨大な愛犬ブランを繋いでいたといわれる穴が彫られた石が残っており、その伝説を基にしたボトルデザインとなっています。 アランらしいしなやかなボディに潮、ピートが共演する普段のアランでは味わえない、ピーテッドアランモルトの魅力を存分にお楽しみください。年に1度の限定リリース。
-
ロングロウ ピーテッド
¥13,200
スプリングバンク蒸溜所がつくる ヘビーピーテッド・シングルモルト 「ロングロウ」はピートのみで48時間乾燥させた フェノール値50-55ppmの麦芽を使用し、 2回蒸溜でつくられる、スモーキーなキャンベルタウンの シングルモルトウイスキーです。 香りはバニラカスタード、スモーク、焼きマシュマロ、 ハーブ、豊潤な果実。 味わいはクリーミーで、バニラトフィー、リンゴ、薬品、 ホタテの浜焼き、ピートスモークがリズミカルに飛び跳ねます。 軽やかでありながら、飲み応えのある 秀逸なバランスで、ロングロウのあるべき姿を 最高の形で表現しています。 キャンベルタウン特有の潮っぽさとピートスモークの 絶妙なハーモニーを、是非お楽しみください。
-
アードベッグ スモークトレイルズ コートロティ エディション 1000ml
¥13,200
アードベッグ スモークトレイルズシリーズの第二弾。国内正規未発売 ・EX-バーボンカスク、Côte Rôtie(コート・ロティ)のワイン樽で熟成 ※コート・ロティはシラーの銘醸地として名高いフランス南部ローヌ地方の最北端にあるワイン産地です。
-
アイラゴールド10年
¥4,950
アイラゴールドは、ピートやスパイスの中に甘さが広がる10年熟成のアイラ・シングルモルト。 ブレンダー兼ボトラーズとして不動の地位を確立しているイアン・マクロード社からのリリ-スですが、蒸留所は完全シークレットとなっている1本です。 シェリー、プラム、秋の果物、焦がしたオーク、少しスウィートなトフィーを想わせる味わい。飲み口はとてもスムースで、スモーキーさが層を成し、ほろ苦さや甘味が続きます。
-
アラン ソーテルヌカスク 700ml
¥12,100
アラン ソーテルヌカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、フランスの甘口貴腐ワインの空き樽で追加の熟成を行いました。 カラーリング、冷却ろ過は行わず、50%でボトリングし、ウイスキー本来のフルフレーバーをお届けします。 色はゴールド。香りは蜂蜜、バナナ、ほんのりと塩気と共にビターオレンジピールが漂い、奥からバニラ、サルタナ、トーストしたオークが広がります。味わいは蜂蜜の甘みをメインに、アプリコット、メロン、白ブドウといったフルーツが加わり、フィニッシュにオークスパイス、甘じょっぱい塩バニラアイスが舌の上で溶けて行きます。 テイスティングコメント 色:アンバー 香り:蜂蜜、柑橘、アプリコット、メロン 味:蜂蜜、バニラ、サルタナ、トーストしたオーク、塩
-
キルホーマン バッチストレングス 700ml
¥13,200
ヘビーピート(フェノール値50ppm)の大麦麦芽を使用した3種の原酒(リチャード赤ワインカスク、 オロロソシェリーバット、バーボンバレル)のコンビネーションで、アルコール度数57%で ボトリングされています。 ほぼカスクストレングス時の度数といっても過言ではないくらい極少量の加水のため、 とてもボリューム感があり、キルホーマンに秘められた豊かなキャラクターと逞しい力強さが、 よりダイレクトに感じられます。 キルホーマンの特徴である強烈なピートスモークと柑橘系のフレッシュフルーツの キャラクターに、レッドワインカスク由来の赤いフルーツのアロマやキャラメルの甘味、 スパイスがバランス良く調和した、飲み応えがあり、満足感たっぷりなキルホーマンです。 今回が日本初登場ですので、ぜひこの機会をお見逃しなく! キルホーマン バッチストレングスは、スピリッツ・ビジネス・アワード2024の スコッチシングルモルト12年以下のカテゴリーで、最高賞の「マスター」を受賞しました。 テイスティングコメント 香り: 赤い果実、ブラックチェリー、ヒースの花、強烈なピートスモーク 味:キャラメル、潮、スパイス、バニラ、ピートスモーク、パンケーキ、バター、ハチミツ
-
バスカー シングルモルト 700ml
¥3,740
バスカー シングルモルト アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルモルトにスポットを当てた製品です。 ポットスチルで3回蒸溜したバーボン樽原酒とシェリー樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色は深みのあるゴールド。香りのトップはとてもフルーティで華やか。ジューシーなリンゴや、華やかなエルダーフラワーが広がり、バナナ、麦芽ビスケットとともにスパイス、ほのかにパインツリーオイルが加わります。口当たりは柔らかで、洋梨やリンゴの味わいにキャラメルカシューナッツ、暖かみのあるシナモンが加わり、リッチなチョコレートの味わいへと変化。クリーミーな甘味が余韻となって続きます。 アイリッシュウイスキーの伝統的な3回蒸溜によるスムースな口当たり、華やかさのあるバーボン樽原酒と暖かでリッチな味わいのシェリー樽原酒がバランよく調和した心地よいシングルモルトです。
-
バフェット スペイサイドシングルモルト12年 700ml
¥7,260
キャビネットにいつも揃えておいてもらいたいリージョンのウイスキーを1バッチ約1000リットルのスモールバッチでボトリングしたシリーズです。 もちろんノンチルフィルター、ノンカラーリングで、内容量は700ml、熟成年数も表記あり。ボリュームと飲みやすさを両立した45.8%でボトリングし、手に取りやすい価格に仕上がっている点も特徴です。 ラベルは鹿をテーマに描かれており、背景色はオーロラの色彩を反映しています。スコッチウイスキーの4種の鹿は雄のレッドディアで、ウイスキーの熟成年数に合わせて段々と年を取り、年を追うごとに鹿の角も立派になっています。 カナディアンのラベルはカナダにちなんでヘラジカが描かれています。 【限定330本】 ファーストフィルオロロソシェリー樽のスモールバッチ シェリーのリッチさとスペイサイドのエレガントさを兼ね備えた12年熟成シングルモルト 香り:キャラメルナッツ、チョコレートムース、オレンジピール、シナモン、焦がしたオーク 味:フルーティでスパイシー。クランベリー、塩、ジャーキー、クルミ
-
バンクホール ブリティッシュシングルモルト 700ml
¥2,640
バンクホール ブリティッシュ・シングル モルトは、ウイスキーの世界における革新性と職人技の証です。 イギリス湖水地方に新たにつくられたウィロウ蒸留所でこの挑戦が始まりました。 EX バーボン樽(75%)とアメリカンバージンオーク樽(25%)で熟成されることで、ヴァニラとトフィーの豊かなアロマがもたらされています。 トフィー、ポーチした梨、砂糖漬けの柑橘類、イチジクそしてブドウが、甘いヴァニラの香りのなかで溶けあう魅力的なアロマ。 ドライフルーツとシナモン、ダークチョコレートそしてエスプレッソのフレーバーがフルボディの味わいを約束します。 ドライフルーツとほのかなスパイスの刺激が長く続くフィニッシュ
-
タリスカー ダークストーム 1000ml
¥10,450
2013年に免税店向けにリリースされたアイテム。 内面を強く焦がしたオーク樽で熟成。それによりタリスカーが持つスパイシーな個性を際立たせています。熟成年数表記はありません。 濃いめの琥珀色。ブラックカラント、リコリス、パワフルでスモーキーなフレーバー。
-
シグナトリー カリラ 16年 2007 カスクストレングス 700ml
¥25,300
容量:700ml 生産地域:アイラ 蒸留所名:カリラ 樽の種類:ファーストフィルオロロソシェリーバットフィニッシュ カスク№:203 蒸留年:2007 熟成年数:16年 ボトリング年:2023
-
シグナトリー カリラ 13年 2009 カスクストレングス 700ml
¥15,400
SOLD OUT
シグナトリー カリラ 2009 13年 59.2% バーボンホグスヘッド アイラモルト 蒸留所/ボトラーズ カリラ/シグナトリーヴィンテージ 種類:シングルモルト アルコール度数:59.2% 産地:スコットランド 容量:700ml 保存方法:冷暗所