-
シングルキャスク アードナムルッカン2018 7年 1stフィルバレル ジアンパラレルド
¥19,800
ヨーロッパの愛好家からも高い評価を受けるロンドン発、新進気鋭のインディペンデントボトラー「THE SINGLE CASK」から、 代表のベン・カーティスがTHE ULTIMATE SPIRITSとBAR MINMOREHOUSE向けに、厳選した1樽がい よいよ日本へ到着。 第7弾は、アデルフィ社が2014年に設立、唯一無二の個性、妥協なき上質な味わい、サステナビリティへのこだわり、 3つの原則を元に稼働するスコットランド本土最西端の蒸 留所アードナムルッカン。ボトラーズからのリリースは極 めて珍しい同蒸溜所、その比類なき香味が凝縮された1樽を 堪能していただきたい。 Tasting comment by BAR MINMORE HOUSE 村上 陽佑 【香り】優しい仄かなピート香、ハチミツやレモングラス、オレンジキャン ディ、焼き立てのクロワッサン。 【味わい】ハーブたっぷりのフルーツサラダ、リンゴのタルト、ドライイチジ クやアーモンド。 【フィニッシュ】オレンジキャンディのような甘い香りが力強く続く。 The Single Cask 「一つ一つの樽」が持つ個性をお届けします。 The Single Caskは、スコットランドの各蒸留所の個性が詰まった「シングルモルト」ウイスキーを、「樽単位」でお客様にお届けすることを目的に、2010年ロンドンに創業。 多様性溢れるスコッチウイスキーは、およそ100からなる蒸留所が持つ歴史そのものです。 私たちは、ノンカラーリング(無着色)・ノンチルフィルター(冷却濾過なし)で、樽で熟成されているウイスキーをそのままボトリングしています。 私たちは、「単一の樽=シングルキャスク」の持つ豊かな味わいをボトルに詰めて、お届けします。 (一部、シングルキャスクジャパンより抜粋) シングルカスクジャパン
-
イチローズモルト ホワイトラベル 700ml
¥4,235
複数のモルト&グレーン原酒をブレンド ハイボールに相性抜群のホワイトラベル それぞれの個性が光る熟成原酒の中から、ひと樽ひと樽厳選したモルト原酒とグレーン原酒を使用しています。 9つの蒸留所のモルト原酒を使い、さらに2つの蒸留所のグレーンウイスキーをブレンド。 自然の風味を大切にするために、ノンチルフィルター(冷却濾過なし)で、人工的な着色を行わないノンカラーで造られます。 加水するとコクが出るようなブレンド比率で造られており、ハイボールとの相性も抜群のウイスキーです。 レモンピールやオレンジピールを思わせる爽やかで柑橘系の果物をニュアンスを感じます。 スイートで軽やかな中に複雑で奥深い原酒のハーモニー、コクのある余韻が楽しめます。
-
安積蒸溜所 安積&4 700ml
¥4,400
安積原酒をキーモルトとし、世界5大産地のウイスキー原酒をブレンド。メープルシロップを思わせる甘い香り、クリーンで優しいハーブ香が心地よく、スムースに口中に広がる厚みのあるモルトの味わいや香ばしさとともにスパイシーな味わいも感じられ、モルト由来の甘みとやわらかな樽感、ややスモーキーな余韻がお楽しみいただけます。 ▪️原材料名:モルト、グレーン ▪️原料原産地名:国内製造(モルトウイスキー) ▪️アルコール分:47% ▪️内容量:700ml ◆フェミナリーズ世界ワインコンクール2024 日本産蒸留酒部門 金賞 クー・ド・クール審査員特別賞 ◆東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2024 金賞(ワールドブレンデッドウイスキー/ブレンデッド部門) ベストカテゴリー賞(ワールドウイスキー部門) ベスト・コストパフォーマンス賞(ワールドブレンデッドウイスキー部門)
-
ビッグピート クリスマスエディション2023
¥7,700
2011年に初めてリリースされたビッグ ピートのクリスマスエディションは、今回13回目を迎えました。 これまでにご愛飲いただいた全てのお客様に感謝申し上げます。 皆さまご存じの通り、数あるビッグ ピートの中でも、カスクストレングスで味わえる貴重な機会です。 毎年少しずつレシピを変えつつも、アードベッグ、ボウモア、カリラ、ポートエレンが使われていること、ノンチルフィルターであること、そして着色されていないことなど、基本的なコンセプトに変更はもちろんありません! 今回はビッグ ピート クリスマスでは初めてのシェリーカスクフィニッシュ。まさに、クリスマスの風味を表現していて大胆なフレーバーがクリスマス気分を盛り上げてくれること間違いなしで記憶に残る1本になることでしょう。大人気商品となりますのでご検討のほどよろしくお願いします。 -テイスティング・コメント- かすかなドライフルーツ、ココア、スパイスドオーク。次第に砂糖漬けのフルーツピールとともにヘブリディアンの海風、ピートのきいた大麦、そしてビッグピートらしいスモークがやってくる!
-
スモークヘッド テキーラカスク テルミナード 700ml
¥8,800
スモークヘッドの限定品としてスモールバッチでリリースされた「スモークヘッド テキーラカスク テルミナード」をご紹介致します。 このテキーラカスク テルミナード(スペイン語でフィニッシュの意)は、通常のスモークヘッドをメキシコ産テキーラの熟成に使用した樽にてフィニッシュをかけています。 ☆テイスティングノート☆ 香りはピート&スモークにバニラ&ショートブレッド、アーモンドに粘り気のあるメレンゲ、ブラッドオレンジと焦げした砂糖にバーベキューのパイナップル。味は溢れるスモーク&シトラス、ピート&モルトが、トフィー、ライム、ピーチと重なり合い、シトラス&焼きとうもろこし。フィニッシュは長くて甘く、優しく温かい、シトラスとコショウのトッピング。
-
スモークヘッド ツイステッド スタウト 700ml
¥8,800
日本市場のみならず、海外でも大変高い評価を得ているアイラシングルモルト“スモークヘッド”。蒸留所名および熟成年数の表記が無いアイラシングルモルト。残念ながら蒸留所名に関しては、完全シークレット!です。 スタンダードタイプとハイボルテージがノーマルの樽熟成なのに対し、このツイスティッドスタウトは通常のスモークヘッドを、クラフト系ブリューワリーが作ったチョコレートスタウトの熟成に使用した樽にてフィニッシュをかけています。 リッチでヘビーな香ばしい麦の香り、ボディは甘くスタウトビールの重厚感と重なりスモーク&リッチ、ストレートやロックで焚火と一緒にゆっくりとお楽しみください!ヤングアイラの骨太なスモークをベースにカスクフィニッシュのキャラクターが発揮されています。是非シチュエーションに合った飲み方でお楽しみください。 【オフィシャルテイスティングノート】 香りは凝縮したアイランドフレーバーにチョコレートとトフィーの甘いアロマ、海岸の空気、味はホットかつやわらかく、ソルティなスモークにドライローストナッツ、焼きマシュマロとバニラアイスクリームが重なり合い、淹れたてのコーヒーのよう、フィニッシュはウッディなスモークとスパイス、モルティで焼きビスケット、刺激的なシトラス、濃くて美味。
-
スモークヘッド シェリーカスクブラスト
¥8,800
スペイン産シェリー樽で熟成されました。リッチで甘くスパイシーな味わい。焦がしたマンゴー、ドライフルーツ、煮込んだリンゴ、ローストナッツなど。スモーキーで甘い余韻があります。 スモークヘッド シェリーボムの後継品。
-
スモークヘッド ハイヴォルテージ
¥9,570
アイラ・シングルモルト・ウイスキー『スモークヘッド』で使用されているモルトは、日本でも人気のアイレイの蒸留所です。 残念ながら蒸留所名に関しては、完全シークレットで知らされていません。 ハイヴォルテージは58度。 スカル(どくろ)のマークをメインにあしらった茶色い瓶はとてもインパクトがあります。 平均熟成年数は5年から6年。 カラーは綺麗なゴールデン、香りはディープでリッチなスモーク、ヨード、ナッティ、ボディはホットで深いスモーク、クリーミーなナッツ、磯や潮、フィニッシュはスモークと潮が長く続きます。 リッチなスモーキーフレーバー。 ノンビンテージでありながらレベルの高いアイラモルトです。
-
アバフェルディ12年
¥6,600
SOLD OUT
熟成を経て開花したプレミアムモルトの 丸みのある味わいが特徴的 ヘザーハニーの香り、そしてフルボディの丸みのある味わいが特徴的です。 後口はドライでエレガント、独特のスパイシーさの中にも、ほんのりオレンジピールの風味が漂います。 プレミアムモルトの特徴が長期間の熟成を経て見事に開花した傑作と評価されています。
-
バスカー スモールバッチ シングルポットスチル 700ml
¥5,940
バスカー スモールバッチ シングルポットスチルはモルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料に使用し、ポットスチルで3回蒸溜したポットスチルウイスキーです。 ファーストフィルのバーボンバレルでじっくり熟成させた後、さらにヨーロピアンオークのオロロソシェリー樽で追熟をする「ダブルエイジド」で熟成を行い、スモールバッチでボトリングしています。 アルコール度数もこのウイスキーの香味を最高に引き出せる通常より高い46.3%です。 フルーツをたっぷりと湛えたスモールバッチボトリングの味わいをぜひこの機会にお楽しみください。 【 テイスティングノート 】 香り:ハチミツ、ファッジ、チェリー、レザー、タバコ、シナモン、クローブ 味:イチジク、サルタナ、プルーン、ダムソンプラム、キャラメル、バルサミコ、オーク、樹脂、ダークチョコレート
-
キャンベルタウンロッホ 700ml
¥11,000
キャンベルタウンで現在稼働している3か所の蒸溜所でつくられる5種のモルトウイスキーを使用したブレンデッドモルトです。 使用されているのはスプリングバンク蒸溜所のスプリングバンク、ヘーゼルバーン、ロングロウ、グレンガイル蒸溜所のキルケランのアンピーテッドタイプ、そしてグレンスコシア蒸溜所のモルトです(構成比率は非公開)。 原酒のカスクタイプはバーボン樽とシェリー樽で、スプリングバンク蒸溜所でブレンディングされています。アルコール度数は46度で、一般的なブレンデッドモルトの度数より高く、飲み応えがあります。 ▼テイスティングコメント▼ 香りはジンジャーブレッド、ピーカンパイのアロマと共にバターや潮風を感じます。 味わいはクリーミーなコーヒー、塩キャラメル、デーツのシロップ、ブラウンシュガーの粒を噛んだ時の甘い味わいが広がり、ほのかなピートスモークと混ざり合います。 フィニッシュにかけて再びピートスモークが姿を現し、革のニュアンスが加わります。キャンベルタウンモルト特有の塩気とモルトの甘味が楽しめるブレンデッドモルトです。 スプリングバンク蒸溜所はモルティングからボトリングまでの工程を同一敷地内ですべて行っている数少ない蒸溜所で、「スプリングバンク」、「ロングロウ」、「ヘーゼルバーン」という3つのタイプの異なるシングルモルトを生産しています。 スプリングバンクは軽くピートを焚き込んだ麦芽を使用し、2回半蒸溜でつくられるキャンベルタウンを代表するシングルモルトです。
-
ネヴィス・デュー 700ml
¥1,430
父がウイスキーを学び、息子が閉鎖を救った 竹鶴親子と深い絆で結ばれた蒸留所 バランスの良い香りとまろやかな味わい ストレートで楽しめるライトタイプ・スコッチ ネヴィス デュー スコッチの伝統とニッカの技術が出会ってできた本格スコッチウイスキー。 以前は「ベンネヴィス 蒸留所蔵出し」と蒸留所名で出されていましたが、スコッチウイスキー法の改正により、蒸溜所の名称をブレンデッドウイスキーに使用する事を禁止されました。 そのため名称が「ネヴィス・デュー」に変更されました。 伝統的製法とニッカの技術で、スコットランドの最高峰の山「ベン・ネヴィス」の名にふさわしく、香り高く、バニラのようにまろやかな味わいのスコッチウイスキーを造っています。 バランスの良い香りとまろやかな味わいを特徴としたライトタイプ・スコッチ。 ストレート・オンザロック・水割りでお楽しみください。
-
亀田蒸溜所 OHTANI WHISKY 新潟亀田 Zodiac Sign Series 「Piscas」
¥10,978
SOLD OUT
シングルモルトウイスキー。新潟亀田蒸溜所初のジャパニーズウイスキーのファーストリリースとなります。 ・香り チョコミント、バニラ、はちみつトースト、レーズン、紅 茶、ラズベリー、メロン ・味わい ピスタチオ、レモンケーキ、バター、ミルクキャラメル、 ハチミツ、木イチゴ、グレープフルーツ ・余韻 なめらかでスイートな口当たり、ビターチョコのような甘 さが長くつづく
-
バスカー シングルポットスチル 700ml
¥3,740
バスカー シングルポットスチル アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルポットにスポットを当てた製品です。 モルト(大麦麦芽)と未発芽の大麦を原料に使用し、ポットスチルで3回蒸溜したアイルランド特有のポットスチルウイスキーです。 バーボン樽原酒とシェリー樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色はバーニッシュコッパー。香りは香水のように華やかでフローラル。蜜を湛えた花やハチミツのアロマにオーク、ファッジ、クローブが続きます。味わいは豊かで、トフィやバニラの味わいにブラックペッパーが加わり、スパイシーなフィニッシュが広がります。甘味とスパイシーさが調和した温かみのある味わいのシングルポットスチルウイスキーです。
-
バスカー シングルグレーン 700ml
¥3,740
バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルグレーンにスポットを当てた製品です。 コーンとモルトからつくられるグレーンウイスキーで、バーボン樽原酒とマルサラワイン樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色はペールストロー。甘いキャラメルのアロマから始まり、ソフトなバニラとオークの香りへと続きます。味わいはマルサラワイン樽由来のキャラメルの味わいにバニラ、オーク、僅かに干し草のニュアンスも感じられます。フィニッシュは長く、ドライで甘い。キャラメルやバニラの甘味が心地よい軽やかなボディのシングルグレーンです。
-
ザ・ポーグス シングルモルト
¥2,970
スモールバッチでつくられている、イギリスの伝説的なロックバンド“ザ・ポーグス”の公式なアイリッシュ・ウィスキー。 バーボンカスク熟成のアイリッシュ シングルモルト。スミレやナッツのような優しい香りとスパイスの風味が、穏やかに、そして豊かに広がります。 <テイスティングノート> アロマ:ほどよい塩味に少しだけスミレの香り。同時に、炒ったナッツの香ばしいアロマと、キャラメル菓子やチョコレートでコーティングされたピーナッツのようなウキウキする甘み。 味わい:ウッディーなニュアンスのスパイスとシナモンが少々。チョコレート・コーティングされたピーナッツ、ゴマ菓子、ヌガー、マシュマロ。 フィニッシュ:深みと同時に円熟味を感じることができる。
-
ニッカ カフェモルト
¥7,700
SOLD OUT
麦芽の甘さと芳ばしさ、ほのかなバニラの香りと軽快なモルト香が調和。 軽やかでスムースな口当たり、ふわりと広がるクリーミーな甘さ、 すっきりと爽やかな後味が特徴です。 「ニッカ カフェモルト」は、 ニッカウヰスキーが持つ伝統的なカフェ式連続式蒸溜機(カフェスチル)でつくられたウイスキーです。 カフェスチルでつくられるグレーンウイスキーは 主にトウモロコシを原料にしたものが一般的ですが、 ニッカでは大麦麦芽を原料にカフェスチルで蒸溜した、 新しい味わいの原酒づくりにチャレンジしてきました。 カフェ式だからこそ感じられるモルトの甘さと芳ばしさ。 「ニッカ カフェモルト」の味わいを、 ぜひそのままでお楽しみください。 テイスティングノート 香り:麦芽の甘さと香ばしさ。穏やかな樽熟成香。 バナナやメロンのような果実香と蜂蜜、ほのかなバニラの香り。 味わい: 軽やかでスムースな口当たり。 やわらかなコクとフルーティでふわりと広がるクリーミーな甘さ、 すっきりとした爽やかな後味。
-
アイラストーム
¥4,620
ヴィンテージ モルト ウイスキー社から ボトラーズウイスキー アイラストーム入荷のお知らせ 蒸留所非公開のボトラーズウイスキーですが名前の通り、アイラモルトのボトラーズです(笑) アイラモルトというだけでどの原酒かはかなり絞られますね まずラベルのイラストですが異様なまでの荒波と打ち付けられる波しぶき こりゃ災害警報級の嵐ですね。 そんな潮っぽさを全面に出していますが実は嵐の中にもバニラのような甘さで包みこんでくれるような一面があります。 香りはスモーキー&ヨード&バニラの構成 熟成年数が表記されてないので短年熟成の若い荒々しさとアルコールのアタック感があります。 その「ギンッ」とした刺激を存分に味わい方は是非ストレートで潮感とスパイシーさ、そしてフルーティーさのほぼ無いバニラの甘みを楽しめるかと思います。 ハイボールにするとアルコールのアタック感が弱くなるので潮気とスモーキーさの楽しめる食中酒にピッタリなハイボールに✨ 実はこのヴィンテージ モルト ウイスキー社はフィンラガンとアイリークも販売してます 同じボトラーズ会社から3つのアイラモルトのボトラーズウイスキー… それぞれの中身の原酒がとても気になりますね 蒸留所が非公開なので真相は不明ですがネット界隈では フィンラガンはカリラ(ほぼ確定) アイリークは若いラフロイグ派と若いラガブーリン派で論争中(笑) アイラストームは飲み手によってカリラ、ボウモア、ラフロイグ、ラガブーリンと意見が様々です さて、あなたの見解は?
-
三郎丸蒸溜所 サブ Night Black 700ml
¥5,390
夜空に月と星が輝くのと対照的に、 山と木々が影絵のように黒く静かに佇む情景をイメージ。 香り:落ち着いた香り立ち、燃えさしの木の様なスモーク、爽やかなウッディさ、黒胡椒のヒント。 味:滑らかで柔らかな口当たり、苦味、わずかな黒胡椒、舌を覆う灰、全体を引き締めるしっかりとしたウッディさ、土っぽさのあるピート。穏やかにスパイシーでしっかりスモーキー。 アルコール分:46% 原材料:モルト、グレーン
-
アラン マクリムーア 700ml
¥8,800
SOLD OUT
潮を帯びた柔らかなピートの香り 普段のアランでは味わえない 限定リリースのピーテッドアラン アラン島の西海岸には「マクリー・ムーア」と呼ばれるピート湿原が広がっており、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在しています。「フィンガルの大かまど」として知られているストーンサークルがあり、伝説の巨人戦士フィンガルが巨大な愛犬ブランを繋いでいたといわれる穴が彫られた石が残っており、その伝説を基にしたボトルデザインとなっています。 アランらしいしなやかなボディに潮、ピートが共演する普段のアランでは味わえない、ピーテッドアランモルトの魅力を存分にお楽しみください。年に1度の限定リリース。 香りはパイナップル、桃、ココナッツといったトロピカルフルーツを中心に、バニラ、ミント。そして潮を帯びた柔らかなピートが広がります。 口に含むとシトラス、バニラ、蜂蜜、ショートブレッドにパイナップルがバランスよく混ざり合い、ピートスモークが心地よく寄り添ってくれます。フィニッシュにメープルシロップを思わせる甘みが長く続きます。
-
アラン マクリムーア10年 700ml
¥11,000
アラン蒸溜所で生産されるピーテッドウイスキー、マクリー・ムーア10年。ファーストフィルバーボン樽原酒のみを使用。フェノール値20ppmのライトピートスモークの香りが漂う、アランらしいフレッシュで特徴的なシングルモルトです。 この10年表記のリリースが2022年にマクリー・ムーアシリーズに加わり、毎年極少量ずつボトリングされることになった、と発表されました。 2019年からアラン島の南で姉妹蒸溜所であるラグ蒸溜所が操業を開始し、ハイランド産のピートを使ったヘヴィリーピーテッド(フェノール値50ppm)のウイスキーづくりを始めました。その後はアラン蒸溜所ではピーテッドのウイスキーはもう生産されなくなっていると言われています。 アランは基本ノンピーテッドのウイスキーを作っているので、ピート香を残さないように蒸溜所が夏休みに入る直前のわずかな期間にピートを焚き込んだ麦芽でマクリー・ムーアの蒸留を行い、蒸留後は洗浄が行われ、蒸溜所はひとときの休みに入ります。 そもそも少量生産のアラン蒸溜所で、期間限定でしか蒸留されていないピーテッド原酒は当然多くはなく、それをボトリングしたマクリー・ムーアシリーズは、今後仮に出てくることがあってもノンヴィンテージ表記でも極めて限定的にしか出てこず、年数表記されたものはさらに希少となると予想されます。 マクリー・ムーア10年、アランを追いかけていらっしゃる方は、今のうちに手に入れておくべき一本なのではないでしょうか。またアランが好きなお客様がいらっしゃるバーの方にとっては、ストーリーとともにお勧めしていただきやすい1本なのではないかと思います。 色は輝きのあるゴールド。 香りは柔らかなピートスモークと共にバニラ、ナツメグ、ホワイトペッパー、 オークのアロマが続きます。 味わいはハチミツやシロップの甘味の中から桃の旨味を感じるピートスモークが 心地よく広がり、ペッパーやジンジャーといったスパイスが味わいをより一層引き立てます。
-
アラン アマローネカスク
¥11,000
アラン ワインカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、様々なワインの空き樽で追加熟成を行ったシリーズです。 アラン アマローネカスクはトラディショナルオーク樽で熟成後、イタリアの辛口赤ワイン「アマローネ」の空き樽で追加の熟成を行いました。カラーリング、冷却ろ過は行わず、50%ボトリングし、ウイスキー本来のフルフレーバーをお届けします。 テイスティングコメント 色:バーニッシュド・コッパー 香り:チェリー、ターキッシュデライト、チョコレート 味:洋梨のシロップ煮、クランベリー、ハチミツ
-
タリスカー ワイルダーシーズ 700ml
¥8,800
タリスカーの海洋保護パートナーであるPARLEYとコラボレーションした限定商品。 100%リサイクル可能なボトルを使用し、タリスカーとして初めてコニャック樽で追加熟成した原酒をボトリングしました。 1本購入されるごとに3ポンド(約500円)がPARLEYに寄付され、直接的に海洋保護を支援できる「海に育まれた」タリスカーならではの特別な一本です。 【テイスティングノート】 香り: ドライフルーツ入りの大麦パンのような、芳醇だが柔らかくドライな印象。ミネラル感、潮風、塩の結晶、航海中の木製の船。そして果実味のあるワイン、パイプタバコ。加水するとスモーキーさが際立つ。 味わい: クリーミーで滑らかな口当たりで、芳醇な甘み、潮風、スモーキー、フルーティー。レーズンとイチジクの青々とした甘み、黒胡椒のスパイス、芳醇でスモーキーな力強さ。加水するとわずかに甘く、フルーティーになり、再び熟したイチジク、スパイシーさが立ち上がる。 フィニッシュ: 長く、温かく、軽くドライ。そして黒胡椒、魅力的な果実味溢れるスモーキーな後味。 色合い: 赤い輝きを放つ深い琥珀色。
-
アラン マクリームーア ピーテッド カスクストレングス
¥8,800
SOLD OUT
アラン島の西海岸には「マクリー・ムーア」と呼ばれるピート湿原が広がっており、青銅器時代のストーンサークルなどの古代遺跡が点在しています。「フィンガルの大かまど」として知られているストーンサークルがあり、伝説の巨人戦士フィンガルが巨大な愛犬ブランを繋いでいたといわれる穴が彫られた石が残っており、その伝説を基にしたボトルデザインとなっています。 アランらしいしなやかなボディに潮、ピートが共演する普段のアランでは味わえない、ピーテッドアランモルトの魅力を存分にお楽しみください。年に1度の限定リリース。