-
菊の司 純米生原酒 うすにごり 線香花火 720
¥1,540
夏の涼夜にお楽しみいただきたい、軽やかな純米うすにごり生酒です。瓶内二次発酵によるガス感が爽やかに、フルーティな香りとお米の味わいを引き立てます。オンザロックも美味。 シンプルな味わいのお料理と好相性です。ハモやタコなどの淡白な味わいの魚介、夏野菜の天ぷらを塩で。一杯目からお食事の中盤で食欲を引き立てるやさしい味わいです。
-
紫宙3.0 純米大吟醸生酒 吟ぎんが 720ml
¥2,200
SOLD OUT
南部杜氏初の女性杜氏が醸す、 今話題の酒【紫宙-シソラ-】 シリーズ番外編 <酸基醴酛> 紫宙 3.0 純米大吟醸本生 岩手の酒米【吟ぎんが】× 岩手県酵母【ジョバンニの調べ】 紫宙・番外編! 「廣喜」ブランドの醸造方法である『酸基醴酛(さんきあまざけもと)』で醸す、紫宙ブランド番外編! 紫宙らしい豊かな味わいの中に、乳酸菌のつくりだす、やわらかで旨みのある酸が感じられます。 後味のキレもある美味しく、面白い紫宙に仕上げられています。 入荷本数少ない超限定です!紫宙ファンの方是非お早めに。。!
-
菊の司 非公開2025
¥1,750
謎に包まれた日本酒を解明せよ。 原料米、精米歩合、酵母、火入れの有無が非公開 分かっているのは、酒造会社とアルコール度数のみ ラベルのQRコードを読み取り回答しましょう! 全問正解者には菊の司酒造さんから日本酒をプレゼント 外れても抽選でオリジナルグッズが当たります!
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 秋田酒こまち パイナップルラベル 720ml
¥1,870
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:秋田県産秋田酒こまち/日本酒度:-3
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 ぎんおとめ 1800ml
¥3,630
岩手の酒米”ぎんおとめ”仕込み。透明感を持った淡く甘みのある香りがおだやかに広がり、紫宙シリーズのフレッシュさ、ジューシーな旨みと甘みとマッチした文字通りチャーミングな味わいに仕上がりました。 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産ぎんおとめ/日本酒度:-6
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 ぎんおとめ 720ml
¥1,870
岩手の酒米”ぎんおとめ”仕込み。透明感を持った淡く甘みのある香りがおだやかに広がり、紫宙シリーズのフレッシュさ、ジューシーな旨みと甘みとマッチした文字通りチャーミングな味わいに仕上がりました。 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産ぎんおとめ/日本酒度:-6
-
紫宙 純米大吟醸無濾過生原酒 結の香 1800ml
¥4,730
令和6年醸造年度紫宙シリーズの第8作目 「純米大吟醸 スターラベル」の発売のご案内です。 岩手県の最上級と呼ぶにふさわしい酒米『結の香』と 同じく岩手の酵母『ジョバンニの調べ』の純米大吟醸無濾過原酒です。 酒米の王様と呼ばれる『山田錦』のような高精白にも 耐えられる酒米を岩手でも作りたいという想いから 10年の歳月をかけて開発した酒米『結の香』で醸しました味わいは ジューシーな甘さと旨み、ボリューム感のある調和のとれた 綺麗な余韻を楽しめる風味に仕上がりました! 岩手の最上級とも呼ぶにふさわしい酒米で醸した味わいをご堪能ください。
-
紫宙 純米大吟醸無濾過生原酒 結の香 720ml
¥2,420
令和6年醸造年度紫宙シリーズの第8作目 「純米大吟醸 スターラベル」の発売のご案内です。 岩手県の最上級と呼ぶにふさわしい酒米『結の香』と 同じく岩手の酵母『ジョバンニの調べ』の純米大吟醸無濾過原酒です。 酒米の王様と呼ばれる『山田錦』のような高精白にも 耐えられる酒米を岩手でも作りたいという想いから 10年の歳月をかけて開発した酒米『結の香』で醸しました味わいは ジューシーな甘さと旨み、ボリューム感のある調和のとれた 綺麗な余韻を楽しめる風味に仕上がりました! 岩手の最上級とも呼ぶにふさわしい酒米で醸した味わいをご堪能ください。
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 銀河のしずく 720ml
¥1,980
岩手県のオリジナル開発したブランド米『銀河のしずく』で醸した純米吟醸酒。淡く甘みのある澄んだ香りからはじまり、ジューシーな旨み甘みとほのかな苦みがアクセントとなって調和して、爽やかな呑み心地を楽しめます。 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産銀河のしずく/日本酒度:-2
-
紫宙 純米大吟醸無濾過生原酒 アーミーラベル 山田錦 720ml
¥2,530
クリアな気品ある香りから始まり、紫宙シリーズの持ち味であるジューシーな旨味と甘さ、調和ののとれた綺麗な余韻を感じるスムースな味わいに仕上がりました。 精米歩合:45%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産山田錦/日本酒度:-3
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 音符ラベル ゆめぴりか 720ml
¥1,980
ふわっと甘みのある香りと紫宙シリーズのジューシーな旨味と合わせてほのかな苦味がアクセントとなり爽やかに楽しめる1本に仕上がりました。 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:美唄市産ゆめぴりか/日本酒度:-4
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 吟ぎんが ハートラベル 1800ml
¥3,630
岩手オリジナルの酒造好適米と酵母の組み合わせで醸し出されるその味わいは、弊社の特色が出やすいエース商品ハートラベル! 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産吟ぎんが/日本酒度:-2
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 吟ぎんが ハートラベル 720ml
¥1,870
SOLD OUT
岩手オリジナルの酒造好適米と酵母の組み合わせで醸し出されるその味わいは、弊社の特色が出やすいエース商品ハートラベル! 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産吟ぎんが/日本酒度:-2
-
平六醸造 Re:vive 刹那 おりがらみ 720ml
¥2,200
商品名 平六醸造 Re:vive 刹那(せつな)おりがらみ 内容量 720ml 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、発芽玄米(国産) アルコール分 14度(原酒) 白米精米歩合 (麹米)50% (掛米)80% 製成 (加水)なし(火入)なし(ろ過)なし 13度(原酒) 原料米はすべて岩手県産米を使用。焼酎用白麹を使用し、爽やかなクエン酸を取り入れ爽やかな酸味と軽やかな甘味を表現。misty edition(おりがらみ)も発売する。冬季限定酒。
-
平六醸造 Re:vive 無涯 720ml
¥3,300
商品名 平六醸造 Re:vive 無涯(むがい) 内容量 720ml 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、発芽玄米(国産) アルコール分 14度(原酒) 白米精米歩合 (麹米)50% (掛米)40% 製成 (加水)なし(火入)なし(ろ過)なし 原料米はすべて岩手県産米を使用。磨き上げた白米を南部杜氏に受け継がれ進化し続ける吟醸技術と長期間の低温発酵によって醸造。凛とした華やかな香りと瑞々しい甘味を楽しむことができる。無涯-むがい-は、果ての無い醸造酒の可能性を究める酒として命名。
-
平六醸造 Re:vive 空我 720ml
¥1,980
SOLD OUT
商品名 平六醸造 Re:vive 空我(くうが) 内容量 720ml 原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、発芽玄米(国産) アルコール分 14度(原酒) 白米精米歩合 (麹米)50% (掛米)80% 製成 (加水)なし(火入)なし(ろ過)なし 原料米はすべて岩手県産米を使用。掛米は食用程度の精米に留め、さらに一般品種も使用。不向きとされている原料米であるが、徹底した発酵管理と独自製法の酒母により清澄な甘味と酸味を楽しむことができる。空我-くうが-は、仏教の教え「我空」から命名。
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり 1800ml
¥3,630
SOLD OUT
初しぼりは恒例の五百万石仕込み。新酒が出来る軒先に吊るす杉玉ラベル 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産五百万石/日本酒度:-2
-
紫宙 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり 720ml
¥1,870
SOLD OUT
初しぼりは恒例の五百万石仕込み。新酒が出来る軒先に吊るす杉玉ラベル 精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産五百万石/日本酒度:-2
-
菊の司 innocent40 720ml
¥3,300
岩手県産米を使用し醸した、エレガントで華やかな香りと甘味が一体となって口の中で優しく広がる純米大吟醸生原酒。丁寧に低温発酵させていくことで生原酒ならではの濃厚な味わいを感じながらもスッキリとした飲み口をお楽しみいただける仕上がりです。 アルコール分 14 度(原酒)
-
菊の司 innocent50 720ml
¥2,420
岩手県産米を使用し醸したみずみずしい吟醸香と豊かなうまみのコントラストが眩しい純米吟醸生原酒。若々しい甘みとの調和でついつい杯が進んでしまう1本となっております。 アルコール分 14度(原酒)
-
菊の司 innocent60 720ml
¥2,020
岩手県産米を使用し醸した、はつらつとした果実香とメリハリのある酸味、お米の旨味が広がる純米生原酒。フレッシュ感はもちろんのこと、濃醇ながらもスーッと切れていく甘みとほのかな酸味が調和したジューシーさに口が包まれます。 アルコール分 14度(原酒)
-
純米酒 七福神 超辛口 +12 1800ml
¥3,080
菊の司酒造No.1のキレを追求する1本。岩手県酒造好適米「結の香」の綺麗で軽い口当たりでありながらも酸味とキレを感じられる、飲み飽きないお酒です。幅広い場面でお楽しみいただけます。
-
純米酒 七福神 超辛口 +12 720ml
¥1,540
菊の司酒造No.1のキレを追求する1本。岩手県酒造好適米「結の香」の綺麗で軽い口当たりでありながらも酸味とキレを感じられる、飲み飽きないお酒です。幅広い場面でお楽しみいただけます。
-
菊の司 心星 720ml
¥1,960
「菊の司 心星 Shinboshi」は、メロンやイチゴを想わせる凛とした上立ち香とみずみずしい果実系の含み香が特徴の純米吟醸酒です。岩手県産酒米「ぎんおとめ」を使用し、酵母を複数ブレンドして丁寧に低温発酵させております。アルコール分14%の原酒を火入れ瓶詰めし、なめらかな飲み心地に仕上げました。 このお酒はぜひ冷やしてお召し上がりください。お酒だけでも十分に味わいがありますが、お料理は塩を基調としたシンプルな味付けのものが好相性です。