
フィンラガン オリジナルピーティー
¥3,740 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,240から
※この商品は、最短で4月6日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
ヴィンテージ モルト ウイスキー社から
ボトラーズウイスキー
フィンラガン オリジナルピーティーのご紹介
公式発表で中身がどこの蒸留所のウイスキーを使っているか詳細情報を明かしてないボトラーズウイスキーのフィンラガン
え?そんなものを販売してもいいの?と言われそうですが…
いいんです✨ボトラーズウイスキーとはそんな夢とロマンとコスパに優れた現在大注目のウイスキーなんです。
むしろ「分からない」こそがボトラーズウイスキーの醍醐味です(笑)
詳細情報がないとは言ってもヒントはあります。
「フィンラガン」とは14世紀にアイラ島にあったお城の名前です。
さらにラベルの裏には「アイラ島の蒸留所のうち、どれかひとつだよー」と書かれています。
アイラ島には現在稼働中の蒸留所はいくつあるでしょうか?
ボウモア
ラフロイグ
アードベッグ
カリラ
この辺りは聞いたことある方が多いと思いますが、まだありますよ。
ラガヴーリン
ブナハーブン
ブルックラディ
キルホーマン
いかがでしょうか?ここまで知ってる方はかなりウイスキー通だと思いますが、実はまだあります。
アードナッホーとは御存知でしょうか?✨
過去に蒸留所は閉鎖していましたが2018年に再稼働している注目のアイラ島の蒸留所なのですが、基本的にモルトウイスキーは10年~12年寝かせて商品にするのがほとんどなので早くて2028年に商品化かな?
と思いますが、アイラモルトに関してはアードベッグ5年やラガヴーリン8年等のように短年熟成で商品化する傾向もあるため、もしかしたら2023年に「アードナッホー5年」とかワンチャンありえるかもしれませんね☺️
さて、前置きがかなり長くなりましたがフィンラガンのテイスティングノートです。
香りはやはりスモーキーではありますが、どこか落ち着いていてタリスカーのように荒い感じではありません。
ストレートで飲むとやはり穏やかなモルティな香り、スモーキーさもあるけどヨードの方が主張してきます。なめらかなオイリーさもあり、
「この感じ飲んだ時ある❗️」
「もしかしてフィンラガンの中身って…」
(ここではネタバレはしませんw)
ハイボールで飲んでもしっかりとしたヨーディーでオイリーなアイラのハイボール✨
2000円台でこのクオリティはマジで破格。
この価格であのウイスキーを味わえるなんて至高すぎる一本
気になる方は是非一度飲んでみてください
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(8)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,740 税込